根本改善についてこのページで解説します。千葉のあしたば整骨院では、根本改善を目指す施術を行っています。そのため、一般的な整骨院とはかなり異なる施術や技術理論で取り組んでいます。
からだの特徴
からだに刺激を与える方法には、様々なアプローチがあります。揉む、叩く、押す、引く、伸ばす、ひねる…
これらの刺激が加わることで、からだには、何かしらの反応が必ず起こります。
マッサージをして起きていること
たとえば、筋肉を揉みこむことにより、一時的に緊張が解消され、揉まれた組織の圧力が軽減します。その結果、”楽になった”という状態をつくることができます。これがマッサージを行うと楽になる理由です。
その後の経過
からだをマッサージすることで、筋肉の緊張は軽減しました。そして、その後はどうなっていくでしょう。
筋肉を揉むことで、筋肉が一時的に緩み、追加の作用として、近隣の関節にかかっていた圧力も減ります。
ぶり返すのは変化がないから
マッサージによって筋肉は一時的に緩みます。ただ、それ以上の変化は乏しいのが一般的です。その場合、時間の経過により筋肉の緊張は徐々に戻ります。その結果、関節内圧が増加する形で元々の状態に戻っていきます。したがって、痛みがある場合は痛みがぶり返すことになります。
この仕組み自体は、ひとのからだに備わった機能の1つです。だから、問題はありません。この一時的な軽快のことを緩和や対症療法と呼びます。
もちろん、対症療法や緩和も必要です。辛い症状を少しでも軽減したい。この気持ちはよくわかります。
あしたば整骨院の価値観は、楽にするのは当然です。さらに、その先にある根本的な改善へのアプローチを行います。言い換えればプロである以上、『治癒』につながる施術を行います。
そこで、刺激を与えるのではなく、関節への圧力が継続的に軽減する状態をつくることが必要となります。そのためには骨格が整っていて無理な力がかかっていない身体のポジションが不可欠です。関節の位置が揃っていて、遊びがある状態をつくれることが根本改善となり得るのです。
対症療法とは?
- 一時的に緊張がとけ、”楽になる”状態をつくること
- 時間が経過すると痛みはぶり返す
対症療法は痛みや不調を軽減する意味で必要です。
緩和することや癒しは気持ちを落ち着かせます。
辛い症状を少しでも軽減したい。をどのレベルで実現するか…
根本改善とは?
- 関節にかかる圧力が継続的に軽減させる
- 関節の位置が揃っていて、遊びがある状態をつくる
- からだの軸が安定していて、姿勢がくずれない
- 骨格がまっすぐ自然な位置になり姿勢がよい
- 痛みがでにくいからだをつくること
根本改善が実現すると、10年、20年と快適に過ごせるからだに
からだが安定しているのでケガのリスクが軽減
動きのパフォーマンスも向上