スタッフ紹介|あしたば整骨院 千葉の整体

スタッフ紹介のページです。千葉のあしたば整骨院では独自の手技療法を駆使して治療を行います。そして、関節や筋肉の悩みや問題を解決するプロフェッショナルです。からだについてのお悩みはスタッフにご相談ください。ここでは、各スタッフのプロフィールをご紹介します。

スタッフ紹介

長澤 康彦(ながさわ やすひこ)|スタッフ

長澤さん プロフィール用

年齢:37歳
出身:千葉県
信条:Free from Pain((心身の)痛みから解き放つ)
座右の銘:そこにいればいい
保有資格:理学療法士(PT)、ベビーマッサージ協会認定講師
施術にかける思い:施術を受けて良くなるのがゴールではありません。その方の生活が良くなることが本当のゴールです。皆さんがほどほどにHAPPYに暮らせるようサポートしていきます。
仕事観:楽しく仕事すること。私自身がストレスをかけて仕事をしていると、お客様にもそれが伝播してしまうと考えています。よくなるものがよくならなくなってしまうと実感しています。
コメント:体の不調からリハビリに関すること、介護医療に関することなど、お気軽にご相談ください。

理学療法士とは?
医療系国家資格の1つです。整形外科や医療機関(病院)などにおいては、リハビリを担当する専門職として活躍。

 

小山 恵理子(こやま えりこ)|スタッフ

小山さん プロフィール用出身:千葉県
信条:施術効果を磨く
座右の銘:一期一会
保有資格:柔道整復師
施術にかける思い:学生時代自分自身がむちうち(頸椎捻挫)になり、レントゲンに映らない不調を経験し、この仕事に就きました。その場だけ解消するのではなく同じ不調を繰り返さない根本な解消を目指します。
仕事観:人と関わるこの仕事が好きです。皆様のお役に立てる様頑張ります。
コメント:ゆがみ、ねじれ矯正で正しい姿勢を戻し、美の追求にも取り組んでいきます。

柔道整復師とは?
医療系国家資格の一種で整骨院を開業することができる医療系の免許。そこで、整骨院は筋肉や関節の問題を緩和したり解消する物理療法や手技療法などを主体に施術を行う仕事。

久保 忠臣(くぼ ただおみ)|院長

スタッフ紹介|あしたば整骨院・千葉(院長:久保)

年齢:49歳
出身:千葉県
信条:結果は出すもの
座右の銘:何を知っているかで見える世界が違う
保有資格:柔道整復師、鍼灸あん摩マッサージ指圧師

施術にかける思い:昔の自分みたいな健康に不安を抱えている人に治療を届けたい。こうして、人の役に立つ治療を続けていくことが紹介につながる。さらに、この治療技術を手技療法のスタンダードまで高めていく。その結果、健康にする人と健康になる人を増やしていきたい。

仕事観:仕事(施術)はお客さん(クライアント)のためになることを実践する。そして、痛みの緩和などの気休めの仕事(施術)をするのも仕事ではあると思います。しかし、やるなら本当に人の役に立つように仕事を高めていく方がよい。

コメント:常に施術の質を高めていくことを模索し検証しています。それは、ものすこい価値のある仕事ですし楽しいものです。よくなったと喜んでもらえる仕事はやりがいがあります。

鍼灸あん摩マッサージ指圧師とは?
医療系国家資格の1つです。3つの免許の総称で、鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師のことです。厳密には、あん摩マッサージ指圧師の免許が無いとマッサージは行えないという規定があります。

スタッフ勉強会

あしたば整骨院のスタッフは定期的にゆらゆら整体の勉強会を行なっています。勉強会の様子は下記ページをご参照ください。当院では、一生モノの技術を手にできる機会があります。もし、治療技術をもっと上げたい。さらに、本当に治せる治療家になりたい。そして、マッサージで仕事をしていくのはきつい。と思っている方は一緒に学びませんか?

勉強会のページ

一緒に働きたい方は、下記のスタッフ募集もご覧ください。

スタッフ募集

千葉のあしたば整骨院では、スタッフを募集しています。あしたば整骨院では、多くの人財育成をしてゆらゆら整体をひろめていきます。それにより、健康なからだを維持できる人を増やして社会に貢献します。

スタッフ募集

各ページへのリンク

TOPに戻る