千葉市中央区大森台にある整体で姿勢を美しく。
京成「大森台駅」徒歩1分のあしたば整骨院の久保です。
頭痛には種類がある!それぞれの症状や整骨院で痛みが和らぐ治療法について解説
日常的に頭痛に悩まされている人は多くいるのではないでしょうか。
近年、国民病とも呼ばれる頭痛はさまざまな種類があり、原因や対処法が異なります。
今回は、頭痛の種類と症状について紹介します。
また、整骨院で可能な頭痛の痛みを和らげる治療法も解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
頭痛の種類
頭痛と一言で言っても、いくつか種類があります。
頭原因や症状が異なるので、まずは自分の頭痛タイプを理解しましょう。
緊張型頭痛
頭痛に悩んでいる人の場合、多くが緊張型頭痛によるものです。
にぶい痛みが特徴で、我慢はできるものの、痛みが続く傾向があります。
そのため、常に頭が重たい・痛いと感じる可能性があります。
この痛みは強烈ではなく、頭がずっしり重たいような感覚が特徴です。
ほとんどの場合、デスクワークやスマホの見過ぎなどによる筋肉の緊張が原因です。
同じ姿勢を長時間続けたり、下を向く姿勢が続いたりすると、頭から肩にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなります。
血流が悪くなると、乳酸などの疲労物質が筋肉にたまってしまい、神経を刺激して痛みを引き起こします。
さらに、肩こりや筋肉の緊張だけでなく、精神的なストレスが原因となるケースもあります。
そのため、日常生活を振り返る必要があります。
片頭痛
頭やこめかみの片側に強烈な痛みを伴い、嘔吐などをしてしまう人も多い頭痛です。
必ず片側だけ痛むというわけではなく、人によっては両側のこめかみ付近がズキンズキンと拍動した痛みを感じる場合もあります。
頻繁に起きるわけではなく、月に数回などの頻度で起きるものの、いったん痛み出すと日常生活に支障をきたすほど辛い症状になる点が特徴です。
片頭痛の原因ははっきりしておらず、なんらかの刺激が原因で顔面や頭部の感覚をつかさどっている三叉神経の末端から神経伝達物質が分泌されるようになることが片頭痛のきっかけになると考えられています。
神経伝達物質が分泌されると、脳の表面の神経と血管の周囲に炎症がおきて、血管が拡張し、痛みが引き起こされるのです。
群発頭痛
片側の目の奥が強烈に痛むことが特徴の種類で、年に1~2回起きる傾向が高いです。
頭痛が起こるときには、1回につき1~2時間程度の激しい痛みが1~2ヶ月続くケースが見受けられます。
群発頭痛が起きる人は、非常に少ないので、周囲の理解が得られない場合も多いでしょう。
痛みが強くじっとしていることもできないほどに感じる方も多いので、辛い症状があれば、早めの受診が必要です。
ただし、まれな病気のひとつなので頭痛の専門医に診てもらうことをおすすめします。
頚性頭痛
首のこりが原因の頭痛で、首の後ろ側の筋肉に過度な負担がかかると、首を支えている筋肉が過度に緊張します。
頭痛だけではなく、めまいや睡眠障害が引き起こされる方も多いでしょう。
頭痛を感じる前に、慢性的な倦怠感とやる気が出ないなどの症状が出る場合があります。
緊張型頭痛に似ていますが、頚性頭痛は首のこりが原因なので、首の後ろ側が特に痛む点が特徴です。
整骨院で可能な頭痛の痛みが和らぐ治療法
頭痛に対して、整骨院ができる治療法は多数あります。
タイプによっても向いている治療は変わってくるので、参考にしてみてください。
骨格矯正
骨盤は下半身に位置しています。
そのため、肩こりなどとは関係がないように感じることがあります。
しかし、実際には頭痛と大きな関係があります。
肩こりや姿勢の悪さは、骨盤の歪みが原因となっているケースも多いのです。
骨盤は全身を支える重要な骨格です。
歪むことで、さまざまな体の不調を引き起こします。
整骨院では、手技を駆使して骨盤周辺の筋肉のバランスを整えます。
体の歪みが神経や血流を圧迫している場合、痛みを引き起こすことがあります。
このような状態は、特に緊張型頭痛や頚性頭痛に悩んでいる方に効果が期待できます。
骨盤矯正を行うことで、ズレを矯正できます。
これにより、筋肉の緊張状態や神経の圧迫が解消され、頭痛が緩和されやすくなります。
筋肉の調整
頭痛に悩んでいる方の多くは、肩や首の筋肉が緊張することによって引き起こされています。
頭痛の緩和には、このような筋肉が固まった状態をほぐしていくことがとても重要です。
整骨院では、筋肉の調整を行って体全体のバランスをとり、血流の改善や筋肉のほぐしなどを行い、頭痛の緩和がはかれるでしょう。
長時間のデスクワークやパソコン作業・スマホ操作を長時間行う人は、筋肉が凝り固まりやすいため、筋肉の調整治療は有効的です。
姿勢矯正
姿勢の悪さは、肩こりや血流の悪さにつながります。
整骨院では、姿勢の悪さを引き起こしている部分を丁寧に特定します。
一度硬くなってしまった筋肉を弛め、正常な状態に導く治療が特徴です。
患者様によって、座り過ぎが原因なのか、スマホの使い過ぎが原因なのかで、姿勢の悪さを引き起こしている部位が異なります。
体を熟知している柔道整復師が、的確に姿勢の改善を行います。
姿勢を正すことで、血流を良くするよう促す方法です。
鍼灸治療
全ての整骨院ではありませんが、中には鍼灸治療も併用可能なケースがあります。
鍼灸治療は、片頭痛や緊張型頭痛に対して効果が期待できます。
ツボを刺激することで、血流を良くし、神経のバランスを整えることができます。
適切にツボを刺激することで、肩こりが誘発する頭痛が緩和されやすくなります。
特に、慢性的な頭痛に悩まされている人にはおすすめの治療法です。
また、鍼灸と骨盤や姿勢矯正を組み合わせることで、より健全な体のバランスを維持できます。
来院時には、しっかりと相談してください。
整骨院で頭痛治療をするメリット
整骨院で頭痛治療を行う大きなメリットは、根本的な原因にアプローチできる点です。
痛み止めの薬は、一時的に痛みを軽減します。しかし、再発する可能性が高いため、根本的な治療にはなりません。
整骨院では、筋肉のかたまりや骨格の歪みなどの原因を突き止めることができます。これにより、的確なアプローチが可能になります。
根本的な不調を取り除くことで、症状の改善がしやすくなります。その結果、再発予防にもつながるでしょう。
また、頭痛の原因や種類には個人差があります。整骨院で治療を受けることで、個別の対応が可能になります。
投薬治療とは異なり、整骨院では頭痛のタイプに合わせた個別の対応が行われます。
これにより、患者様に寄り添った治療が実現します。
整骨院によっては、治療だけでなく、日常生活で注意すべき点や予防法についてもアドバイスを行っています。これにより、セルフケアができるようになるでしょう。
マンツーマンのサポートが提供される点も、整骨院で治療を受けるメリットの一つです。
まとめ
今回は、頭痛の種類や整骨院へ来院するメリット、治療方法について紹介しました。
頭痛と一言で言っても、原因や種類は違うので自分の頭痛のタイプをよく理解することが大事です。
人によっては頭痛の種類がわからないケースもあるので、整骨院へ来院した際に相談してみましょう。